京都で小児矯正の口コミがいい歯科クリニック「あおい矯正歯科」

京都で小児矯正の口コミがいい「あおい矯正歯科」は、四条烏丸で30年以上にわたり歯列矯正を専門としてきた矯正歯科です。地域密着型で、小児矯正から大人の矯正まで幅広い年代に対応しています。矯正治療をするにあたり、歯や歯茎など口腔内に大きな問題がなければご年配の方でも対応可能とのことですので、年齢で矯正治療を諦めてしまっていた方も気軽に相談してみてはいかがでしょうか。また、子供から大人まで矯正治療に通えると口コミでも人気のため、家族で治療に通える矯正歯科をお探しの方にもおすすめです。

ここからは、あおい矯正歯科で行っている小児矯正を中心におすすめポイントや利用するメリットなどをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

あおい矯正歯科では会長と院長先生の歯科医師2名体制で治療にあたっており、両名とも日本矯正歯科学会認定医の資格を取得している矯正歯科のベテラン医師です。院長先生においては指導医の資格も取得しており、大阪歯科大学に通う学生や研修医への指導経験もあるなど、歯列矯正の経験や知識が豊富。大阪歯科大学で非常勤講師などを務めたあと平成24年にあおい矯正歯科の院長に就任しています。歯列矯正を専門に学んできた豊富な知識と実績を活かして治療に取り組んでいるとのことから、あおい矯正歯科では患者さん一人ひとりに合った矯正治療プランを提案してくれるのがメリットです。

大人の矯正では歯の裏側に矯正装置を装着する「リンガル矯正」や歯の表側に矯正装置を装着する「審美ブラケット矯正」、装置の取り外しが可能な「マウスピース矯正」をメインにしており、いずれも矯正装置が目立たない治療として人気となっています。その他にも、多くの歯がなかったり噛み合わせに大きな問題があったりするなど様々な症例に対応できるように、歯科矯正用アンカースクリューやセルフライゲーションなどの矯正装置も取り扱っており、幅広い症例に対応可能です。また、指定自立支援医療機関に指定されていることから、保険診療で治療ができる「顎変形症」など外科手術を伴うような矯正治療も実施しています。

小児矯正においては、永久歯が生える前に治療を開始する「第一期治療」と永久歯が生えそろってから治療をする「第二期治療」に対応しており、歯並びやあごの成長などお子さんの状態に合った治療プランを提案してくれるのがおすすめポイントです。また、小児矯正では、お子さんが嫌がる場合は無理に治療を進めたりせず、子供の目線に立ってゆとりある治療をしてくれるのもメリット。口コミでも「子供が嫌がらずに最後まで矯正治療に通えました」など、親御さんからの評判も良いです。費用についても第一期治療と第二期治療を合算しても大人の矯正と同程度の金額に設定しており、処置料や経過観察料なども含めた総額を提示してくれます。そのため、「定期検診に通うたびに治療費がかかる」といった経済的な負担や煩わしさがないところも、あおい矯正歯科のおすすめポイントです。

CONTENTS