医療法人山脇会あおい矯正歯科

第一期治療ではプレートやリンガルアーチなどの矯正装置を使用

京都で人気のあおい矯正歯科で行う小児矯正では、それぞれの子供の状態に合った治療を提供していることから、複数の矯正装置を取り扱っているのも特徴です。

第一期治療は永久歯がきれいに生えるようにしっかりとした土台作りをする期間でもあるため、大人の矯正装置とは少し違った装置を使用します。例えば、あごの成長をコントロールするのに使用される「ヘッドギア」や奥歯の位置を調整して永久歯がきれいに生えてこれるように歯列の幅を広げられる「拡大装置」などです。

あおい矯正歯科でもヘッドギアや拡大装置を用いて治療を行っているほか、歯を移動させることができるプレートやリンガルアーチといった矯正装置も併用した治療も行っているため、しっかりとした土台作りをする第一期治療が受けられます。

矯正装置についてはお子さんの歯並びなどの状態によって最適な装置を提案してくれますが、「目立たない装置がいい」などの希望があれば、考慮した治療の提案も可能です。第一期治療で使用する「プレート」は歯を移動させることができる矯正装置で、マウスピース矯正のように自分で取り外しが可能なため、普段通りの食事や歯磨きができるのがメリット。むし歯の予防リスクの軽減にも繋がるため、親御さんにも人気です。

リンガルアーチも歯を動かすための矯正装置で、歯の裏側に装着するため目立たない矯正装置として人気があります。それぞれの矯正装置でメリットとデメリットがあるので、しっかりと把握したうえでお子さんに合った矯正装置を選びましょう。